『ドラゴンクエストⅪ(ドラクエ11/DQ11)』の「主人公/勇者」のスキルパネル、おすすめ特技、覚える呪文のまとめページです。スートリー終盤の覚醒時に覚える拡張スキルもあるので、育成方針の参考にどうぞ!
勇者としての運命を背負う青年
![]() |
![]() |
▲PS4版の主人公 | ▲3DS版の主人公 |
「イシの村」に住む16歳の青年。成人の儀式で、自身が”勇者”の生まれ変わりだと知る。
成長タイプ
片手剣と両手剣の扱いに長け、雷属性を持つ呪文や回復呪文を多く会得できる。器用さを除くパラメータが十分な高さになるのも特徴。
特に、「ちから」と「みのまもり」の上昇率が高い。「呪い」に対する耐性も若干有している。
おすすめスキルランキング(覚醒前)
1位:全身全霊斬り
両手剣の最大火力特技。覚えるのはかなり後になるが、その分覚えた後の火力は折り紙つき。
敵に【ルカニ】+【バイキルト】をかけて全身全霊斬りをするとボスでさえもあっという間に倒せてしまう。
2位:デイン
習得に必要なスキルポイントがかなり少なく、その割にかなりのダメージを叩き出す勇者専用の雷系呪文。
序盤で特に強いので、真っ先に覚えると序盤の冒険がかなり楽になるぞ。
レベルが上がるにつれ存在感が薄くなってしまうので、スキルリセットが可能になったら忘れてしまおう。
3位:渾身斬り
序盤〜中盤で主に使っていく攻撃技。全身全霊斬りの下位互換とは言え覚えた時点ではかなり強力な単体攻撃特技で、ボス戦で威力を発揮してくれる。
主人公のスキルは総じて片手剣より両手剣のほうがオススメ。
おすすめスキルランキング(覚醒後)
1位:全身全霊斬り
解放前に引き続き、両手剣は超強力。
特にクリア後は手数制限のあるボスが出てくることもあり、盾が装備できる片手剣よりも、ダメージの出る両手剣のほうが優秀だ。
両手剣に全体攻撃の特技が無いので不便に感じることがあるかもしれないが、イベントで全体特技を覚えるのでその点は問題無い。
2位:ベホマズン
最強の回復呪文。
64という膨大なMPを消費するが、消費量に見合った強さを誇る。
連発はできないので、回復役1人では追いつかなくなった時にベホマズンで補助してあげると良い。
3位:ゾーン必中
いつでもゾーンに入れるようになる。
ボス戦でも活躍するが、レベル上げやアイテム集めで特に威力を発揮する。
また、どうしても勝てないボス戦はあらかじめゾーン必中でゾーンに入っておくと戦闘序盤が楽になるぞ。
4位:つるぎのまい
特技自体はかなり強力だが、習得に必要なスキルポイントが多すぎるので減点。
当面は【全身全霊斬り】で我慢して、他の重要なスキルをあらかた習得してから覚えると良いだろう。
5位:ギガデイン
1グループに超強力な雷系呪文をお見舞いする。
そのダメージ量は【ギガブレイク】や【覇王斬】を大きく凌駕し、はじめて使うとそのダメージ量に驚くだろう。
特にマシン系モンスターは雷が弱点であることがかなり多いので、見かけたら使ってみよう。
消費MPも相応に多いので、多用は禁物。
主人公(勇者)のスキルパネル
主人公が覚える「特技」
片手剣スキル
番号 | 習得内容 | 効果 | SP |
---|---|---|---|
1 | かえん斬り | 炎のチカラを剣に宿して敵1体を斬る | 3 |
2 | 装備時かいしん率+2% | 片手剣での攻撃時、会心のいちげきが出やすくなる | 6 |
3 | ソードガード | 一定期間武器ガード率が大幅に上がる剣のかまえ | 7 |
4 | 装備時こうげき力+10 | 片手剣装備時の攻撃力が増える | 12 |
5 | 装備時こうげき力+3 | 片手剣装備時の攻撃力が増える | 4 |
6 | ドラゴン斬り | ドラゴン系の敵に威力を発揮する竜殺しの剣技 | 10 |
7 | メタル斬り | メタルボディにダメージを与える一撃 | 12 |
8 | 装備時こうげき力+6 | 片手剣装備時の攻撃力が増える | 10 |
A | ミラクルソード | 敵1体を斬りつけ自らのキズも癒す秘剣 | 16 |
B | 二刀の心得 | 左手にも武器を装備して戦えるようになる | 12 |
両手剣スキル
番号 | 習得内容 | 効果 | SP |
---|---|---|---|
9 | ブレードガード | 一定期間武器ガード率が大幅に上がる剣のかまえ | 3 |
10 | 装備時かいしん率+2% | 両手剣での攻撃時、会心のいちげきが出やすくなる | 6 |
11 | ぶんまわし | 振り回した剣で敵1グループをなぎ払う | 7 |
12 | 装備時こうげき力+15 | 両手剣装備時の攻撃力が増える | 12 |
13 | 装備時こうげき力+5 | 両手剣装備時の攻撃力が増える | 4 |
14 | 渾身斬り | 頭上から敵1体を斬りつけ大ダメージ | 10 |
15 | 装備時こうげき力+10 | 両手剣装備時の攻撃力が増える | 10 |
16 | 装備時かいしん率+3% | 両手剣での攻撃時、会心のいちげきが出やすくなる | 12 |
C | フリーズブレード | 剣から放つ氷で敵1グループをこごえさせる | 12 |
D | 全身全霊斬り | フルパワーで敵1体を斬りつけ大ダメージ | 16 |
剣神スキル
番号 | 習得内容 | 効果 | SP |
---|---|---|---|
17 | はやぶさ斬り | 敵1体にはやぶさのごとき高速の2回攻撃 | 16 |
18 | ガードカウンター | ガード成功時にカウンターができるようになる | 12 |
19 | 常時かいしん率+3% | 攻撃時、会心のいちげきが常に出やすくなる | 16 |
20 | ギガスラッシュ | 稲妻のやいばで敵全体をなぎ払う片手剣の奥義 | 25 |
21 | ギガブレード | 敵1グループを稲妻の大剣で斬る両手剣の奥義 | 25 |
22 | 常時ちから+25 | ちからが増える | 16 |
E | つるぎのまい | 敵1グループを選ばず斬りまくる華麗なる4回攻撃 | 16 |
↓拡張スキルです
番号 | 習得内容 | 効果 | SP |
---|---|---|---|
23 | ギガブレイク | 敵全体を稲妻のやいばでうち滅ぼす必殺剣 | 36 |
24 | ギガクラッシュ | 敵1グループを稲妻の大剣で両断する必殺剣 | 36 |
F | アルテマソード | 敵1体に強烈な一撃を放つ剣神の最終奥義 | 36 |
剣の舞は?