PS4版ドラゴンクエストⅪ(ドラクエ11/DQ11)のカジノにある『マジックスロット/マジスロ』で、DDT打法でレア子役を取りこぼさないための「打ち方」のコツを解説!
ボーナス中の立ち回り、設定判別方法、激アツ演出などの攻略情報をまとめています。
マジックスロットとは
カジノに置いてある、スロット台の一種。
通常のスロット台とは異なり、液晶画面でスライムの「スラリン」が冒険するミニゲームが楽しめる。
現実世界に存在する有名なパチスロの実機を模倣して作り込まれており、演出面の完成度の高さなどはコアなファンからも高い評価を受けている。
基本的な打ち方
通常時は、適当に打っても大丈夫。
には、きちんと「DDT打法」を行ってレア子役を取りこぼさないようにしよう。
基本的に「目押し」は揃わない
リール制御されているため、通常時に「777」を狙っても、リールが滑って「ボーナス」が揃うことはない。
フラグが立ってから、「7を狙え!」という演出がでたら、目押しして狙うだけで良い。
オートモードがある
放置しといても、オートで回してくれるというゲームならではの便利機能が存在する。
ただし、子役は取りこぼすので要注意だ。
プラムとリプレイは自動で揃う
プラムとリプレイは自動で揃うため、基本的に狙う必要はない。
スイカとチェリーは目押しする必要あり。
スラリンが「!!」や「!!!」と驚いた時や、液晶演出で「赤や緑のドラキーが飛んできた」時のみ子役を狙おう。
前兆演出
背景が夕方や夜(高確率モード)に変化したり、アツい演出が頻発したり、同じ演出が数ゲーム続くなど、液晶が騒がしくなってきたら要チェック!
内部で「高確率」状態や「ボーナス確定」状態に入っている可能性が高いので、しばらく(10〜20ゲームぐらい)打ち続けてみよう。
DDT打法のコツ
左枠内に「BAR」を狙うことで、子役を取りこぼさず、成立役を見極めやすくなる。通称、「DDT打法」と呼ばれるものだ。DDT打法を行うことで、ボーナス確定のリーチ目やチャンス目も察知しやすくなる。
チャンス目
レア子役同様、高確率抽選やボーナス抽選が通りやすい出目。
リアルスロットでは、液晶演出を伴わない場合もある。
リール配列
左枠内に「BAR」を狙うことで、3コマ以内にある「チェリー」と「スイカ」をカバーできる。
リール配列の関係上、7を狙うと「チェリー」を取りこぼしてしまう。
BARが上段に止まった場合
中段チェリーなど。
BARが中段に止まった場合
弱チェリー、強チェリー、三連チェリーのいずれか。
BARが下段に止まった場合
プラム、リプレイ、ハズレ目のいずれか。
スイカが滑ってきた場合
中リール、右リールもスイカ狙い。
斜め揃いは弱スイカ。平行揃いは強スイカ。
斜めスイカが滑ってハズレた場合は、強チャンス目となり、スイカが揃うよりも熱い。
レア子役一覧
レア子役が当たると、オーブが手に入ることもある。
子役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー | × |
強チェリー | △ |
三連チェリー | ○ |
中段チェリー | ◎ |
弱スイカ | × |
強スイカ | △ |
弱チャンス目 | △ |
強チャンス目 | ○ |
ボーナスの種類
主に2種類のボーナスが存在する。
BIGボーナス
獲得枚数は、掛け金の30倍。100コインスロットで3枚掛けしていた場合、一回あたり9,000枚が手に入る。シングルラインとダブルラインがあり、7がクロス揃いするダブルラインの方が、「スーパーボーナス」への昇格チャンスがある分熱い。
ボーナス終了後は、20ゲームのリプレイタイム(RT)の後、ボスとの「チャレンジバトル」に突入。勝利することができれば、ボーナス継続で連チャンが始まる。BAR揃いでストックがある場合は、演出を経て必ず勝利するぞ。
しもふりチャンス(超しもふりチャンス)
RT中のBARを狙え!などから「しもふりチャンス」に発展した場合は、大チャンス!60%の確率で継続する。
さらに「超しもふりチャンス」に突入すると、継続率90%となり、一撃数万枚のコインを稼げることも珍しくない。
▲超しもふりチャンスで、一撃71,400枚を獲得!!
スーパーボーナス
獲得枚数は、掛け金の60倍。
100コインスロット(3枚掛け)であれば、18,000枚を獲得できる。
RT中は、必ず城背景に。
マジスロの設定
スロットには「設定1〜6」まで存在。
数字が高いほど、機械割(打ち手への還元率)が高くなっている。基本的には、高設定台になればなるほどボーナスの初当たり確率が高くなる。
リアルスロットでは、設定6の方がボーナス初当たり率が高いが、設定5の方が連チャン率(爆発力)が高くなっているような機種もある。
高設定の確定演出
演出中に『きんかい』が出現した場合は、設定4,5,6。
『メタルのカケラ』が出現した場合は、設定5,6。
『オリハルコン』が出現した場合は、設定6。
ボーナスの突入契機
ボーナスに入るには、以下の3パターンが存在する。- 直当たり
- 子役解除
- 天井
ヤメる時に設定を聞ける
ゲーム時間が夜の場合、プレイをヤメる時に「台の設定」を聞くことができる。 ボーナスの合算当選率やレア子役が落ちる確率から、設定判別が合っているかどうか、答え合わせをしてみよう。 ただし、設定を聞いた台は「打ち止め」となり、その日はプレイできなくなるので注意。宿泊して翌日になれば、またプレイできるようになる。
天井とは
ハマりすぎた台の救済措置。天井に到達することでボーナスが確定する。ゲーム数で天井が決められていることも多いが、マジスロでは「モンスター討伐数が50に達する」ことで天井になる。 また、レア子役を引くとモンスター出現率が上がるので、レア子役当選率の高い高設定台は、必然的に天井へ到達しやすくなる。 天井まで残り討伐数が10以下の場合、天井狙いで打つだけで設定不問で期待値は大幅プラスに。演出面の攻略法
液晶背景のヒミツ
通常時は、昼<夕方<夜の順でアツい。最初から夕方背景になっている台を試しに打ってみる価値はあるが、すでに内部では転落している場合もあるので、しっかり演出を見極めよう。 背景夜の場合は「高確率状態」と表示され、その状態でレア子役を引くと、ボーナス突入率が一気にアップする。 ボーナス(RT)時の背景は、火山<城の順でアツい
仲間になるモンスター

仲間になるモンスターの期待度
ランク | モンスター名 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
F | ドラキー | ももんじゃ | ||||
E | モコッキー | トンブレロ | からくりエッグ | |||
D | キメラ | くさった死体 | ||||
C | ビーライダー | さまようよろい | トロル | |||
B | ワイバーンドッグ | キラーパンサー | ||||
A | あくま神官 | ゴーレム | りゅうはかせ | キラーマシン | アンクルホーン | |
S | ギガンテス | グレイトドラゴン | れんごく天馬 | SS | キラーマジンガ | おにこんぼう |
SSS | はぐれメタル | ミミック | ゴールデンスライム |

チャレンジバトル
ボーナス後のRTから突入する、ボーナス継続を決める戦い。 ボスには、HPと危険度が設定されており、対戦相手が《ドラゴンガイア》だと討伐期待度が低い。 リプレイを引くと敵の攻撃。プラムを引くと味方が攻撃。レア子役を引くと、味方モンスターが「ゾーン状態」突入!強攻撃を使うことができる。
継続期待度 | 体力 | モンスター名 |
---|---|---|
× | 12〜14 | ドラゴンガイア |
△ | 10〜12 | スカイドラゴン |
○ | 8〜10 | ドラゴン |
◎ | 5 | >ナスビナーラ |
連チャンと復活演出
ボスを倒すと、連チャン確定! RT中の「BARを狙え!」演出で、BARを揃えるたびにボーナスをストックできる。ストックのある状態だと、チャレンジバトルに敗北しても必ず復活演出が起こる。

リプレイはずし(消灯演出)
リールの消灯演出が入った場合は、リプレイ外しテクニックを使うチャンス! 左リールの上段&下段の両方に「7」を揃うように止めることで、50%の確率。 左リール下段に「BAR」ビタ押しに成功すると、100%の確率でリプレイが外れて「相手の攻撃を耐える」ことができる。 目押しに自信がない人は、素直に「7」狙いにしておこう。合体チャレンジ

名前 | 期待度 |
---|---|
スライム | × |
ピーチスライム | △ |
メタルスライム | ○ |
特訓モード
合体チャレンジに失敗すると、特訓モードに突入することがある。特訓モードは、通常時からでもレア子役などから移行する場合も。 特訓中に10ゲーム以内にレア子役を引くことで、「ちからのたね」などが入手でき、規定ゲーム数を消化すると《メタルキング》とのバトルに突入。討伐に成功すればボーナス確定となる。 稀にジャンプチャンスや、シャッターチャンスに発展することも!赤シャッターは期待大。討伐期待度

PUSHボタン(PSコントローラーの真ん中にあるタッチパッドボタン)を押した時の「オーラの色」で判別可能なので覚えておこう。 白<青<緑<赤<レインボーの順に高くなる。レインボー色とPUSHボタンが「スライム柄」の場合は、ボーナス確定。
6個のオーブを集めよう

オーブ数 | 獲得枚数 |
---|---|
0個 | 3倍 |
1個 | 6倍 |
2個 | 12倍 |
3個 | 24倍 |
4個 | 48倍 |
5個 | 96倍 |
6個 | 192倍 |

フリーズ演出とは

フリーズの恩恵
おそらく「1/10,000」以下のものすごい低い当選確率のため、そのリターンも凄まじい。- スーパーボーナス確定
- ビッグボーナスを5個ストック
- 「スーパーしもふりチャンス」確定
これだけの低合算値と出玉性能があったら
DDTよりぶん回して回転数稼ぐ方が遥かに効率いいやろ
機械割を計算したら分かるはずやけどな